生姜焼き弁当を食べながら、管理人のねこです。
いや~、刑事もの大好きかつ、東山紀之さん大好き人間のわたしとしては、来クールスタートする、「刑事7人」の放送開始が、スーパー待ち遠しい感じなのですが、さっきテレ朝の公式サイトをチェックしてたところ、またまた嬉しくなる名前を発見してしまいました!
山下 巧(やました・たくみ)……… 片岡 愛之助
www.tv-asahi.co.jpより
ほい、それがこちらの片岡愛之助(かたおか あいのすけ)さん!
歌舞伎で有名な彼ですね。(っていうか、ここ最近だと、藤原紀香さんの再婚相手になったことがすっごく有名なんで、そっちの印象の邦画強烈な人のほうが多いでしょうが笑)
やっぱ歌舞伎役者だけあって、「演じる」っていう行為そのものが非常に上手な人ですからね。
わたしも最近の「真田丸」での彼の演技を見て、すっかりファンになってしまった感じなので、 この度刑事役で、東山紀之さんと彼が共演してくれるってことを知り、かなり嬉しくなってる次第なのですが、そういや彼の名前を見て、めっちゃ気になってたことがあったのを思い出したんですよ。
こんなことが書いてあるよ♪
実の父親や母親の名前は何ていうの?
ほい、それが両親(実の親)の名前についてです!
「え、父親は二代目片岡秀太郎さんなんじゃないの?」って思ったあなた、ちょっと前のわたしもそうでしたが、実は違うんです。
愛之助はの子役に合格したのがきっかけで芸能界へ入っています。
元々、歌舞伎とは何の縁も無い育ちでした。
その後愛之助は子役として歌舞伎の舞台にも出演するようになります。
舞台をこなす中で徐々にその実力を認められ、片岡秀太郎の元へ部屋子養子として迎えられます。
nethourou.blog.so-net.ne.jpより
最初こそ、「子役」として、歌舞伎関係なく一般の演技をするような役者さんを目指して芸能界入りするんですが、その後歌舞伎役者に転身し、片岡秀太郎さんと養子縁組をするっていう、かなり特殊な経歴なんですよね。
父 二代目片岡秀太郎(養父)
Wikipediaより
事実、Wikipediaの家族の欄の父親のところにも、養子としての二代目片岡秀太郎さんの記載しかないわけです。
まぁ、この場合、歌舞伎役者として後を継ぐっていうのが、養子縁組をした大きな目的なので、片岡愛之助さんの実父や実母も健在のはずですが、Wikipediaに記載がなく気になったんで、画像や名前を知りたいな~って、常々思ってたんですよ。
で、それが意外な場所から発見できたわけなのですが・・・
どこからかっていうと、子役時代の片岡愛之助さんの写真!
そう、先程ちょうど「養子になる前の、歌舞伎役者を志す前の、子役時代の片岡愛之助さんの写真を見てみたいな~」なんて思いつつ、画像検索してたところ、めっちゃ「お!」ってなるような画像を発見してしまったんですよ。
じゃじゃん、おわかりいただけるでしょうか?
以前テレビで、彼の生い立ちについて放送された時の映像なのですが、8歳の片岡愛之助さんが、実父&実母と一緒になんとも愛らしい顔をして映ってますもんね♪
なるほど、実の両親はこんな感じなのか。
なんか、学芸会で江戸時代の子供を演じたみたくなってるけど、こういうの見ると、ほんと子供時代から子役としてプロを目指してたんだな~って、しみじみしますね♪
本名・片岡 寛之(かたおか ひろゆき)旧姓・山元(やまもと)。
Wikipediaより
Wikipediaによると、片岡愛之助さんが養子になる前の旧姓(つまり実の両親の苗字)が山元(やまもと)ってことなんで、それと先の写真の情報を併せて、両親の名前は
- 片岡愛之助さんの父親(実父)→山元利光さん
- 片岡愛之助さんの母親(実母)→山元操子さん
ってことか。
いや~、正直、実父の利光さんは、あんまり片岡愛之助さんに似てないかなって気もしましたが、でも母の操子さんは美人だし、息子の片岡愛之助さんがこれだけ美形であることにも納得って思いましたわ。
ちなみに、片岡愛之助さんが単発で映ってる子役時代の画像はまだまだありますが、やっぱ8歳とかだと今とぜんぜん顔違いますね・・・笑
ただ、と言っても、幼いながらにイケメンだし、写真を見る限り、いかにも将来美形になりそうな顔をしてるんで、今のイケメンな片岡愛之助さんがあることにも納得って思いましたわ。
いや~、刑事7人を早く見たいな~♪
>東山紀之の家族構成は?若い頃の昔のデビュー当時の画像の髪型ww<
>倉科カナの高校と中学が意外ww幼少期時代の画像の鼻や歯も天使<
↑刑事7人の他のキャストにも注目です!