うぉぉぉぉぉ!
激しく興奮中の、管理人のねこです。
なぜか?
NHKの公式サイトで、スタジオパークの出演者の予習をしてたら、個人的に大大大好きな俳優さんである、榎木孝明さんの名前を発見してしまったからです!
2016年 2月1日 (月)のゲスト
榎木孝明
MC 高畑淳子
www6.nhk.or.jpより
はい、来週の月曜ですね。
あの、ハーフ顔な美形なマスクと、あの演技力は、同性のわたしでも見ててたまらないものがあるし、ほんと「MCの高畑淳子さん、わたしにその役(榎木孝明さんと番組内で絡める役)ください!」って感じすらします笑
うわ~、こりゃ120%録画するし、来週月曜はテレビの前でしながらスタジオパークを視聴すること決定ですね笑
若い頃から男前なハーフ顔のイケメンだな~♪
あ、そうそう!
で、榎木孝明さんのことは確かに大大大好きではあるんですが、彼はわたしよりも30歳くらい歳が上なので、実は若い時の彼が、どんな感じだったのかって、わたしもよく知らないんですよね。
生年月日 1956年1月5日(60歳)
Wikipediaより
俳優デビューはかなり早いはずだし、今60歳でこれだけかっこよければ、昔の若い時の榎木孝明さんも、それはさぞかしかっこよかったに違いないことは明らかだと思いますが、画像等見てみたいなって思ったんで、ちょいと「榎木孝明 若い頃 画像」で検索してみました!
ほい、そしたっけ、これらの画像を発見!
なんでも、先日NHKのファミリーヒストリーで、彼の生い立ちや経歴について放送された時のキャプ画だそうですが、これはヤバい・・・。
目はやったら大きいし、肌は色白でおそろしく綺麗だし、まるで絵に描いたような「マネキン男子」ですもんね・・・・笑
ここまで異様に整った、美形な顔立ちの男性って、ほんと稀だと思うし、男性は女性ほど見た目が重要ではないとはいえ、この美男子っぷりには見てて羨ましくなるものがありました。
あ、ちなみに、こちらが榎木孝明さんの父親の写真(かなり貴重な画像かと・・・)ですが、やっぱ美形。
く・・・、こと顔立ちの美しさに関しては、やっぱ親の影響によるものがかなり大きいんだろうな~って思うとともに、改めて榎木孝明さんの顔の男前さが羨ましくなりました。
絵に武術に俳優・・・一体どういう生い立ちや経歴なんだろうか?
なるほどな~。
若い頃からほんと男前だし、「美しい」な~、榎木孝明さんは♪
なんて思うとともに、わたし的にもう一点だけ気になってたことがあったんで、確認してみることにしましたが、それが何かっていうと、彼の生い立ちや経歴についてです!
榎木孝明さんって、一応本業俳優でやってる方だけど
- 絵がめちゃめちゃ上手いことでも有名(美術館で絵を扱ったりと、プロと同じことしてますね)
- 古武術の実力が相当であることでも有名
って感じで、俳優業以外のジャンルでも、「趣味にしては本格的すぎないか・・・?」っていうような特技が、多数ある人なんですよね。
なんで、「芝居(俳優業)、絵、古武術」のどれが一番好きなのかってのとか、どういう経歴で、今に至ったのかを確認するために、ちょいとWikipediaで彼の生い立ちについて見てみることにしました。
幼少の頃は、独りで絵を書くのが好きな目立たないおとなしい泣き虫だった。しかし、そんな息子の軟弱さを許せない父親から厳しく鍛えられたという。
そのひとつとして習った薩摩示現流は玄人の域。
Wikipediaより
はい、そしたらびっくり!
なんと一番最初に彼が興味を持ったのは絵だっていうじゃないですか!
そして、古武術を始めたきっかけが父親で、古武術の名前は薩摩示現流って言うんですね、なるほど。
(それにしても、実力が玄人並とは・・・)
絵が好きで進学した武蔵野美術大学で、アルバイトで経験した芝居にのめり込む。20歳の時に父が肺癌で急死。1978年劇団四季の研究生になり3年次で中退
Wikipediaより
じゃあ、お芝居(俳優業)には、その後興味を持って、のめりこんだってことなのかな~?なんて思いながら、さらに経歴を読み進めていくと、こんな記載を発見!
なるほど、父親が亡くなったことにより、通ってた美大を中退せざるをえなくなり、劇団四季に入団したってことですか。
こういうビックになる人は、得てして若い時に苦労してるケースが多いなって思いますが、(「若い時の苦労は買ってでもしろ」の信ぴょう性を感じますね)榎木孝明さんもそうだったってことですね。
つまり、まとめると
- 元々は絵が好き
- 父親に言われ古武術(薩摩示現流)をはじめる(めっちゃ強いらしい)
- 父親が亡くなったことをきっかけに大学を中退し俳優業をはじめる
っていう、生い立ちや経歴で今に至るってことですか。
榎木孝明さんの人生には、人よりも多く、父親が影響してるなって思うとともに、さっきの画像のイケメンっぷりとかを見て、「こんなかっこよくて厳しい父親がいるなんて最高だろ!」っても思いました。
彼自身も、60歳の還暦ではありますが、まだまだ現役でいてほしいし、ほんと来週のスタジオパークが楽しみだなって思います。