管理人のねこです。
ツイッターを見てたら
日本を代表する某偉人、
某ミスターに関する話題を
発見しました。
そういや生家がまだ残ってるって話は昔聞いたことあったな~
長嶋茂雄の生家めっちゃ草生えるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwhttps://t.co/7ox8ANFuFH
— 草生えるbot (@wwwwwwvvwwwwwww) 2017年2月10日
【悲報】長嶋茂雄の生家が廃墟化し近隣から苦情が殺到
https://t.co/RNTO9jKfio— 【速報】野球情報 (@Jbaseball_news) 2017年1月24日
@mainichi_chiba 佐倉にある長嶋茂雄終身名誉監督の生家が空き家になり廃墟と化しています。地元住民も強制解体を求めてます。何とかすべきですね。 参考→長嶋茂雄の生家が廃墟化で近隣から苦情 不法投棄被害 https://t.co/EEDg6Rtm1u
— たかたか (@takatakayuuki) 2016年11月26日
それがこちらの
長嶋茂雄監督についての話題!
画像出典元:https://blog-imgs-48.fc2.com/t/o/k/tokappe/065e29e7678e51f623bbfa04db96f7c3.jpg
出身地 千葉県印旛郡臼井町(現:佐倉市)
生年月日 1936年2月20日(80歳)
身長/体重 178 cm/76 kg
プロ入り 1958年
初出場 1958年4月5日
最終出場 1974年10月14日監督・コーチ歴
読売ジャイアンツ (1972 – 1980, 1993 – 2001)
Wikipediaより
そういや長嶋監督って
千葉県の佐倉市ってとこの
出身でしたもんね。
最初は、
- また家族でトラブルとか確執ってことかな~
とかって思いつつ、詳細を
チェックしてみたら
全然違うって感じだったんで
びっくりしてしまいました。
そうだ、長嶋茂雄監督の
生家のトラブルも、前々から
有名だもんな~。
先のツイッターにもあったように
今どういう状態かっていうと、
- 長嶋茂雄監督の生家が、未だに取り壊されず、千葉県の佐倉市ってところに残ってる
- 誰も住んでなく放置されてるような状態ってこともあってか、近隣住民から苦情が殺到してる
ってことですね。
ここが、長嶋が高校卒業まで過ごし、バットを振った生家である。近隣住民が眉をひそめる。
「長嶋さんのご両親が亡くなった後、長男(茂雄の兄)が住んでいたんですが、彼も5年前に亡くなってね。以降は空き家になってしまったんです。息子さんが相続したんですが、ここには住んでいません。誰も手入れせず放置された結果、この有様です」
news.livedoor.comより
昨年のライブドアニュースの
情報によると、2012年ごろまでは
家族の方が住んでたわけですが、
その後長嶋茂雄監督の
お兄さんが亡くなってからは、
完全放置の空き家状態であり
- 樹木が足の踏み場もないくらい伸び放題
- ツタが隣の家まで伸びまくり
って感じだっていうじゃないですか。
生家なんで、簡単に取り壊したり
ってのはちょっとって感じかも
しれないけど、でもな~。
こりゃ長嶋茂雄監督や
その家族の方に対して、国や市が
対処するよう要求してもいいんじゃ・・・
って気もしました。
長嶋茂雄の生家が今どうなってるのか知って言ってるのかなぁ?この人 『空き家の家主7割が「放置でOK」、国の対策が空振りする理由』 https://t.co/7tBomUGuBC pic.twitter.com/kohotdC1SL
— AtsukoOrikasa (@Rutice_jp) 2016年11月6日
誰か、野球関係者の金持ちが買い取れよ。
長嶋茂雄の生家が廃墟化で近隣から苦情 不法投棄被害も│NEWSポストセブン https://t.co/srMiDIpwmH #postseven
— ひろっぴぃ~ (@derHiropPie) 2016年12月9日
ただ、具体的な対策って
まだされてないって言うからな~。
ファンで、この家が欲しいとか
住みたいって人がいそうな
気がするので、いっそそういう人に
売るなりゆずるなり
すればいいのに・・・。
【#FANCLOVE プロデューサーの妄想ファンクラブ Vol.1】
「廃墟化!?した長嶋茂雄監督の生家を守るファンクラブ」があったらいいなあ〜https://t.co/NWhDD3T8t5
#長嶋茂雄 #守ってあげたい #巨人 #ジャイアンツ #野球 #ファンクラブ— FANCLOVE(ファンクラブ) (@fanclove_jp) 2016年11月17日
うん、興味のある人は
いそうなんだから
そういう人たちに外注して
これ以上草とかがひどい状態に
ならないようにすれば
いいと思います。
長嶋茂雄監督の生家画像がヤバい・・・
画像出典元:http://news.livedoor.com/article/image_detail/12107307/?img_id=11216514
ちなみにこちらが現在の
長嶋茂雄監督の生家の画像です。
うわ~、たしかにこれは酷い・・・。
もう、
- ジャングルの中に木で作った家
みたくなってるし、
見るからに家の中も
葉っぱとか枝とかで
わやになってそうですからね。
しかも、近隣住民の話によると、
最近ではこの家に、
ゴミの不法投棄をするような、
けしからんやからも登場してる
っていうじゃないですか・・・。
千葉県佐倉市・・・のどこ?
あ、そうそう。
であと、ニュースを見てて
気になったんが、長嶋茂雄監督の
生家の場所なんですよね。
- 千葉県佐倉市の生家
っては書いてあるものの、
それ以上の詳細がなかったんで。
仮に場所を知っても、
見に行くほどのものでは
ないと思うし、そもそも管理人も
関東の人間ではないのでアレですが、
ご本人が今住んでるわけでもないし、
これは調べちゃって大丈夫かな
って思ったんで、ちょいと
- 長嶋茂雄監督 生家 住所
とかで検索してみたところ・・・
画像出典元:http://img.4travel.jp/img/tcs/t/pict/src/26/79/64/src_26796433.jpg?1349152804
(画像クリックで拡大します)
具体的な住所こそないものの、
こんな地図画像を発見!
お~、佐倉市の北東の臼井町
ってところで、臼井小学校の
近くってことですね、なるほど。
さっきの生家の画像を見る限り、
もっと辺境の地っていうか、
交通の便も不便なような、
- いわゆる「田舎」的な場所
なんかな~って思ってたけど、
意外に普通の場所って感じも
普通にするんで、
こりゃ、この辺に
住んでる人とかだったら、普通に
- あ~、あそこだよ(長嶋監督の生家)
って感じで、この生家の場所を
知ってそうだな~って気もしました。
ねこの感想
- あの長嶋茂雄監督が高校卒業まで住んでいて、かつバットを振っていた家
ってなると、マニアやファンから
してみればすっごい価値に
なるんだろうな~って気はするけど、
でもあの、現在の生家画像を見ると
ちょっとって気もするな~
って感じでしょうか。
管理人の実家の隣の家とかも
そうだけど、こんな樹木伸び放題とか、
隣の家の人にしてみたら、
邪魔以外の何物でもないですからね。
一応町側も
- あのミスターの生家がある町
ってことでこの地を売ってきただけに、
多少の負い目は感じてるらしいけど、
そろそろ長嶋茂雄監督本人とかご家族に、
迷惑してるって訴えをして、
対応してもらうように
打診してもいいんじゃ?
って思いますね。