お金が欲しい!!!
そう思うなら応募することが大事であると聞いてから、若干困惑してるのですが、世の中には本当にいろんな仕事があるな~って思ってます。
もし、管理人が転職するとしたら、
- ガテン系
- カメラマン
- パイロット
っていうような、誰でも知ってる仕事で、かつこれまでの感じで自分が比較的やってみたそうだな~って仕事(まぁ、なれるかは別として)を選択すると思うけど、実は世の中には
- アイスの味見
- 宇宙旅行(体験するモニター的な)
- 忍者(これ、ほんとにハローワークいくとあるらしいです・・・。)
っていうような、「やりがい」っていうのとは別としても、一見すると多くの人が「なにそれ?」って気になってしまうような仕事も多いので、びっくりしてます。
職に限らずそうだろうけど、やっぱ「自分の見てるものがすべて」って思わない姿勢って大事だと思います。
そうすることで、「もっと自分にあった仕事、環境、雰囲気、その他の何かがあるんじゃないか?」って、無意識的に普段から探しはじめることにつながるでしょうからね。
そして、本当に転職しなくても、「あ~、こんな仕事も世の中にあるんだ!」って知ることは大事で、
いろんな仕事を知るということ≒世の中の様々な需要を知ること
(ビジネスとして成立してる以上、かならず需要があるはずなので)
なので、普段からこういうこと(自分の知らない仕事とかほかの何か)を知ろうとするのは、大事だなって思ってます。
ただ、テレビを見てると、「世間の需要を知り、ビジネスを展開する」っていう感じの、いわゆる起業家の人がやってるような方法でなく、大金を稼いでる人もいるわけであり、その代表がアスリートって言えるのかなって思うわけです。
彼らは、「優れたパフォーマンス」を提供し、莫大なギャラをもらってるわけですが、ちょっとまねできないような~って思う反面、その年俸とか見ると、のどから手が出そうなくらい、うらやましかったりもするので。
(だからこそ、そういう希少性もあって、あんだけたくさんのお金を彼らはゲットしてるわけなのですが)
最近個人的にアツいなって感じてるのが、横浜DeNAの熊原健人投手!
今年ドラフト指名された彼ですね。
【10/19】横浜DeNAベイスターズ #1 熊原健人投手 23歳 【お誕生日おめでとうございます】https://t.co/VAvkxcsUOz pic.twitter.com/mBPRG8VIKE
— NPB誕生日bot (@npbbirthdaybot) 2016年10月18日
ちょうどこないだ誕生だったってことだけど、まだ年齢が23歳だって言いますからね・・・。
こんな可能性に満ち溢れたアスリートも珍しいだろうし、今後もっともっと活躍してくってのは固いんだろうな~って思うけど、そういや彼の実家に関して、ずっとあることが気になってたってのを、ふと思い出したんですよ。
こんなことが書いてあるよ♪
由緒正しく歴史のある神社って噂は本当なのか?
それがこちらですね。
大昔から続く、そっちの業界(神社業界)では結構有名な神社の子供として生まれたっていう噂を何度か耳にしたことがあるんですが、これ本当なの?って、ふと気になったわけです。
彼自身は、宮城県角田市出身で、生まれもその角田市ってことなんで、きっとその界隈の神社ってことにはなると思うけど、場所とか神社名は具体的にどこなんだろ?ってのが気になったんで、ちょいと確認してみることにしました!
実家は室町時代から18代にわたって続く深山(しんざん)神社で、長らく神主を務めていた実父の三男として出生
wikipediaより
そしたっけ、「熊原健人 神社」とかで検索するまでもなく、普通にWikipediaに上記を発見!
へ~、角田市の深山(しんざん)神社なんてとこなんだ!
狩野英孝さんも、実家が神社で、ガチでそこの神主になったっていうような話を聞いたことがあるし、芸能界って意外に神社の日tが多いですよね~♪
熊原健人さんは、みんな知っての通り、プロ野球選手として絶賛活躍中なので、神主を継ぐ可能性は低いわけです。
で、そうなると、兄弟の誰かがこの実家の神社を継いだのかな~?なんて思いつつ、確認してみたところ・・・
熊原の家は室町時代から続く神社で父親は神主です。兄がアパレル関係の仕事に就き神社の後を継ぐ様子がなかったため、跡取りは熊原になる予定でした。
puroyakyuplayers.comより
なんとお兄さんは、自分のやりたいアパレルに進んだため、当初熊原健人さんが、実家の神社を継ぐ予定だったっていうじゃないですか!
その後、森本監督によるスカウトを経て、彼がプロをガチで目指すことが決定してからは、先のアパレルのお兄さんが折れ、仕事をやめ、現在は実家の神社を継いだってことだけど、や~、良いお兄さんだな~♪
いっくら弟がプロ野球選手になるって言っても、自分には自分の人生があり、しかも彼の場合「やりたい仕事」があったわけですから。
そういうのを全部弟のためにあきらめられるだなんて、まさに「兄の鑑」だなって思います。
おいおい、ハゲっとどういうことやねん!
あ、それはそうと・・・
今ヤフーで「熊原健人」で検索してたら、ちょっとスルーしがたいキーワードを発見してしまったんですよね。
それが何かっていうと・・
- 熊原健人 ハゲ
おいおい、23歳の若いイケメン野球選手を捕まえてなんてこというんだ!って気しかしないけど、どうやらそういうこと言ってる人は、前髪の左右の生え際(おでこの両端)を見て、ちょっと薄くなってきたんじゃ・・って思ってるみたいですね。
9/21 長浦
同じく買い物感溢れる熊原くん。でもこっちはきっと予算オーバーかお財布忘れてると思u←#baystars #熊原健人 pic.twitter.com/7wcY4kEQde
— せおん (@seon31_35) 2016年9月27日
う~ん、どうだろ。
言われてみれば、かすかにそういう気がしなくも・・ってくらいだし、これで「ハゲ」にしちゃうなら、世の中の7割とかの男性がハゲになっちゃうと思うので、彼に対するハゲ説は、ちょっと肯綮に値しないかな~って思いました。
ねこの感想
一見「若くしてドラフト指名され入団した若きエース」って感じしかしないけど、実は実家ではそんなエピソードがあったんですね。
お兄さんが彼のためにとった行動に報いるためにも、今後もっと大きな結果を出すんだろうな~って思います。