管理人のねこです。
今度の13日の金曜日から、
3週連続でスタジオジブリ作品が
放送になるっていう話題を耳にして、
楽しみにしてるわけなのですが、
それに付随してめっちゃ気になる
ジンクスというか、都市伝説的な
ものがあるってことを、
知ってしまったんですよね。
ジブリの法則・・・株やってる人は怖いだろうね
金曜ロードSHOW!『3週連続冬もジブリ』特設サイト https://t.co/S2oJV85KQ6 @kinro_ntvさんから
3週連続やっちゃうの?
大丈夫かな・・・ジブリの法則(・ω・`;)— 聖夜 (@stseiya777) 2017年1月8日
ジブリの法則に十分気を付けねばな。3週連続かいな。
— たぁちゃん (@tachan42) 2017年1月11日
ジブリの法則が毎週待ち受けているぞ!
— Artista Channel (@ArtistaChannel) 2017年1月8日
それがこちらの
- ジブリの法則
なるジンクス。
はじめて耳にする単語だったんで
なんだろ?って思いながら、
確認してたら、実はこれ、
- 金曜ロードショーでのジブリ作品の放送と、株価や為替の変動の関係に対する法則、ジンクス
だって言うじゃないですか。
画像出典元:https://www.pakutaso.com/20160625176post-8238.html
スタジオジブリの作品が日本テレビ金曜ロードショーで放映されると、高確率でその日( 又は月曜日)のNY株式市場をはじめ海外指標や為替が大荒れとなり、週明けの日経 平均株価が急落するという法則(アノマリー・ジンクス)。
NAVERまとめより
- ジブリの法則
の他にも、
- ジブリの呪い
なんて呼ばれかたもしてるわけだけど、
- 金曜ロードショーで、スタジオジブリ作品が放送→翌週の月曜にかけて、株価が下落
っていう傾向があり、投資家や
株をやってる人の間で、
恐れられてるんですよね。
しかも、時期にずれがあるらしく
フライングして売り買いしちゃうと
大損することもあるってことなんで
そこで食べてる人にとっては、
まさに死活問題だし、しかも
今回のこの2017年の1月に限っては
- 3週連続ジブリ作品が放送される
- しかも、20日にはトランプ氏が就任し、株安為替高の傾向に進むと予想されてる
ってこともあってか、株や為替に
かなり大きな動きがあるって
大多数が予想してるわけですが、
そうなると個人的に気になるのは、
やっぱなんていっても、
理由に関してかなって思うわけです。
- ジンクスとして定着してるから
- 過去のデータを検証してみてそうなってるから
っていうような理由だと、
たしかにそうなんだろうけど・・・
って感じで、ちょっともやっとするので
そのあたり、もうちょっとちゃんとした
根拠はないんだべか?ってことで
確認してみました。
一番最もらしい、「ジブリの法則」の理由、根拠
ジブリの法則の理由は気になるけど
株とか経済の難しいことは
わからないし・・・
って感じで、なるべく簡単に
理解できるような理由で
あることを祈りつつ、
- ジブリの法則 理由
とかで検索してみたら、
もっともらしい理由を
発見することができました。
ロードショーは21:00~23:30であり、雇用統計は22:30(サマータイムは21:30)に発表されるために時間もかぶっています。つまり、たまたま最も相場が動きやすい時にジブリ映画が重なっているただの偶然といっていいものです。
finalrich.comより
それがこちら。
アメリカの雇用統計っていう
景気関連の経済指標の発表が
株価とか為替相場の変動に
大きな影響を与えているってのは
有名な話なわけですが、
実はそれが、日本時間で
金曜ロードショーの放送時刻と
ちょうどだだかぶりしてるんですよね。
確かにジブリ作品が放映されると相場が荒れることが多かったのは事実。しかし米雇用統計のタイミングで荒れると解釈すべきで、“ジブリの法則”は都市伝説の域を出ない
NAVERまとめより
そういう株とか為替がそもそも
動きやすい時間帯が、日本時間の
金曜の夜ってことなら、納得だけど、
でも株価は圧倒的に下がることが
多いって言われてるわけだし、
金曜ロードショーって言っても、
他の映画の放映とかもあるわけですからね。
あの番組の代表作が
- スタジオジブリ
なので、その意味では
- ジブリの法則
って言われてることにも納得だけど、
でも、株価が下落することが
圧倒的に多いってあたりは、
何かジンクスというか都市伝説というか
そういう不思議な要素も
未だ感じる気がします。
的中率は90%。外れることもあるんか・・・
あと、個人的に気になったんは、
このジブリの法則の的中率!
- 相場に絶対はない
っていう、名言というか、
格言のようなものは、
投資ド素人の管理人でも
普通に耳にしたことがあるし、
- 金曜ロードショーでジブリだから100%株価が下がる
なんてことは、さすがにあり得ない
ってことはわかるわけだけど、
- このジブリの法則は、どのくらいの確率で外れるんだろ?
っていう、的中率に関しても
気になったんで、確認してみました。
ウォールストリート・ジャーナルによると、2010年以降、米雇用統計と放映の重複は計10回あり、うち予想を下回ったのは9回で的中率は90%
finalrich.comより
そしたっけ、こちらに関しては
過去の統計からバッチリ数字が出てて
- ジブリの法則が外れる確率は統計的に10%(10回中9回の的中)
ってことが言えますね。
いやいや、9割的中とか
やっぱ都市伝説とかジンクスっていう
範疇を軽く超えてます・・・。
ジョージソロスがトランプをペテン師って言うのが、どうも気になるな。
1月20日の大統領就任日直後から世界同時株安にならんか心配だわ。
年明けに適当に株を利確しとくか。
オルトプラスは30日にだいぶ利確しちゃったが。— さわちゃん(通貨とたまに株) (@iliasodyssea) 2016年12月31日
それに追い打ちをかけるように
来週20日には、トランプ氏も
ついに大統領に就任して、
- 世界的な株安が進行するんじゃないか?
って、多くの人が言ってるわけです。
- 的中率90%の「ジブリの法則」の連続放送2週目
- トランプ氏の大統領就任
この2つが重なる、来週の
1月20日は、株価や為替相場が
めっちゃ荒れることでしょう・・・。
ねこの感想
理屈としては至極単純であるし
金曜ロードショーの放送時間が
そもそもそういう為替や株価の
変動が起こる時間だってのは
よくわかるけど、でも
的中率が凄すぎるんで、
やっぱ不思議な部分も多々あるような
法則、ジンクスだなって思いました。
20日から月末にかけての
株価や円の値段が気になります・・・。