管理人のねこです。
って叫びたくなるくらい、
むしゃくしゃというかモヤモヤする
ある重大事項に関する知らせを
耳にしてしまいました。
国境税はあかんって、トランプさんよ・・・
米議会、「国境税」を検討=輸出を優遇、輸入に負担-トランプ氏も同調:時事ドットコム https://t.co/wgfGyJDssr
— 村はてブの新着をツイートするbot (@murahateber) 2017年1月15日
それが、こちらの
- 国境税
なる、ちょっと聞きなれない
税金について。
国境税(border tax)
輸出入により商品が国境を出入りする際に賦課あるいは還付される租税。輸入品に対し国内産品と同率の消費税の全部または一部を課す輸入調整税と,輸出品に対し国内で課せられた消費税の全部または一部を還付する輸出戻し税とがあり,国境税調整ともいわれる。
kotobank.jpより
国境税の意味としては、
読んで字のごとく
- 自国の国内からの輸出品→税を一部還元し優遇
- 他国からの輸出品→余分に税金を課し冷遇
って感じの税金になるわけですが、
まだ決定ではないとはいえ、
アメリカが正式にこれを導入しよう
ってしてるって言うんですよね。
当然のことながら、
このたびのこの国境税導入は、
- 時の人、ミスタートランプ
による提案です。
画像出典元:https://livedoor.blogimg.jp/zzcj/imgs/1/9/1935869e.jpg
彼はこの税金を、積極的に
かけるように動いていきたい
って感じで、これまた自分本位というか
自国本意というか、傍から見て、
と、一言物申したくなるような
制作を主張してるわけです。
大丈夫か日本・・・
そうなると、管理人も
- いち日本国民
として、やっぱ真っ先に
気になるのは、
- 国境税がもし導入された場合の日本への影響
なわけだけど、それに関しては
もうちょっとちゃんとニュースを
見たら、解決しました。
あ、ついにメキシコがトランプ氏相手に切れた。メキシコからの輸入品に35%の「国境税」を課した場合、直ちに対抗措置を発動方針。複数の財政的な手段があることを示唆。企業が米国外での活動を禁じられることで世界不況につながるとも https://t.co/yPhVlL8Ozf
— てんたま (@tentama_go) 2017年1月15日
それがこちらなんですが、要は
今国境税の導入を検討してるのって
対メキシコだけだって言うじゃないですか。
や~、さっきチラッとニュースを見て
- トヨタ
の名前を目にしたし、先日トランプ氏が
- 今アメリカで日本製の車がたくさん走ってるのはおかしくないか?
みたいな発言をしてたのも
印象的だったんで、てっきり
- トヨタをはじめとする、日本製の自動車のアメリカへの輸出が大きく制限
- その結果、日本国内の企業の業績悪化→日本は更なる不況へ
みたいなシナリオをイメージ
してたんで、とりあえずそうでは
ないってことでは安心してます。
世界的な影響は多大だと思うよ、為替に対しても
ただな~、一見すると
- アメリカがメキシコをいじめたいだけ
に見えるこの政策も、
もし実現すれば、世界的じゅうが
影響を受けることは間違いないでしょう。
トランプの国境税ってなんやねんもう
日本にどういう影響あんの?新聞読んでもわかんねぇ— 伊集院惠に恵まれたショマージP (@_shoma_G) 2017年1月15日
うん、とは言っても、たしかに
管理人もこのあたり、詳しくは
説明することができない・・・。
画像出典元:http://bbs22.meiwasuisan.com/owarai/img/13594614290001.jpg
一応変顔をしながら、しばらく
考えてるフリとかもしてみたけど
何もひらめかなかったんで、
- トランプ 国境税 日本への影響
とかで検索してみました。
日本への影響
メキシコからの輸入品に35%の関税が課せられれば、企業は米国外での生産活動を禁じられることになり結果的に世界経済の不況につながると警告した。
www.cnn.co.jpより
そしたっけ、まず一番は、
世界的な恐慌につながるというもの。
上記は、メキシコの
イルデフォンソ・グアハルド経済相が
アメリカに対して警告したものですが、
やっぱ経済ってリンクしてますからね。
平たく言うと、
- メキシコ経済が苦しくなる
- →メキシコとリンクしてる世界中の国の経済も苦しくなる
- →まわりまわって、搾取しようとしてるアメリカ自身の首も絞める
っていうような展開が
専門家により予想されてるってことです
トランプの思い通りになるはずがないことだけは確かだ。
国際社会はそんなに甘くない。トランプは、経済オンチ。ブロック経済でも、するつもりか?
為政者が政治と経済をごっちゃにすると
滅茶苦茶になると誰かが言ってた気がする。
その通りになりそう。
ヤフーニュースより
ヤフーニュースのコメントを見ても
こんな感じで指摘されてるけど、
たしかにその通りですね。
なんか、これまでの彼を見てると、
- アメリカにあらゆる利益を追求するも、無茶しすぎて結局みんなが損をする
みたいな展開をもたらしそうなので
その意味ではすごく怖い人だな
って気が、改めてしました。
横浜自習室アーウィンのイマです。
トランプのツイートでトヨタの株価が一時3%もダウンしたとか。
まさに「トランプ砲」。
というか、一企業に対する「重い国境税」の可能性を突然ツイートするなんて、次期米大統領としての影響力をもう少し考えて欲しいですね・・・
— アーウィン横浜有料自習室 (@synapse_com) 2017年1月11日
続いて、ツイッターでも
指摘されてるように
- トヨタ
のような、メキシコにもある
日本製の企業がダメージを受ける
ってことは、その日本企業の株価は
当然下がるので、そういう意味で
間接的に、日本経済もある程度は
負の影響を受けるってことです。
就活生や労働者のみならず、
年金を貰ってるような人も、
今苦しいからな~。
ほんとやめてほしいっすわ、トランプさん・・・。
為替への影響
国境税は当然、輸入を抑制し、輸出を促進します。国内生産が活発化し、成長率を押し上げ、インフレ圧力を高めます。
これが米国の利上げ圧力となり、同時に米ドル高を誘引します。
米大統領就任式に向けての調整が、中期の米ドル買いの好機になるのではないでしょうか?
news.finance.yahoo.co.jpより
あと、管理人は株とかFXって
やらないんだけど、世間が
連日これだけ円安円高って
騒いでりゃ、この国境税による
為替変動も気になるなって
思ったんで、確認してみたけど、
管理人の予想に反し、
- 国境税が導入されると、ドル高になる
ってのが、ヤフーファイナンスの
専門家の方の予想だったりします。
ねこの感想
あと数日で
- 世界最高の権力者
になる人に対してアレだけど、
やっぱ自己中ってか、自国中ってか
- ほんとアメリカのことしか考えてない
部分を強く感じます。
大国が、自国の利益を優先するのは
いいんだけど、彼の言ってることは
- 一方的な発言
がすごく多いので、
- 双方が得をし、豊かになる政策
を、もっとたくさん提案できるよう
誰かできた補佐官とかが
ついてくれればいいんだけどな~
って気が、強くしてます。
そして、とりあえずはこの
国境税が導入されないことを
ただただ祈るばかりです。