管理人のねこです。
ちょっと2ちゃんを見てたら
昔懐かしき
- ドンキーコング
の名前を、発見して
しまったわけですが、
そこで、
なんともびっくりというか、
衝撃の事実を、
知ってしまいました。
いやいや、こんな値段のサントラ見たことないから・・・
そして死ぬまでに一番欲しいCDであるスーパードンキーコング2のサントラ(¥158,800)を遂に見つけてしまって絶句した pic.twitter.com/hIKgEZ8TBo
— otakon (@otakon_1011) 2017年1月21日
じゃじゃん、それがこちら。
そう、
- サントラ
に関してなわけですが、
見ての通り、
値段がヤバいことに
なってるではないですか・・・。
画像出典元:https://twitter.com/otakon_1011/status/822753354841366530/photo/1
- 1500円
でも
- 15000円
でもなく、
- 158800円
って書いてありますからね
ドンキーコング2の
サントラの値段。
しかも、ドンキーコング3も
2ほどではないとはいえ、
- 81800円
なんて値段がついてるし・・・。
こりゃただ事じゃないなって
思うけど、まず気になるのは
- この高値は、このCDのみなのだろうか?
(世界の有名人が保有してたとか、あるいは一番最初の一枚とか、そういう系) - それとも、ドンキーコングのサントラ自身、すべて高値なんだろうか?
ってところかな~
って思ったんで
他経由(今回はアマゾンにしました)
での販売価格を調べることで、
まずはそこから
確認してみました。
そしたっけ、こんな感じ。
うわ~、
ドンキーコング3に至っては、
さっきの店頭の価格より
安くなってこそいるものの
2はさらに高くなってるし・・・。
ドンキーコングのサントラが高い理由はなぜ?
スーパードンキーコング2のサントラCDのプレミア価格を超えるCDは存在するのかな???
— damien (@kissandkillme13) 2017年1月27日
この価格を見れば
こんな疑問がわいてくる
気持ちも、よくわかりますね~。
そういやドンキーコング2のサントラがくっそ高いのってもう絶盤だからなんだってね、アマゾンだと20万超えててビックリした
— 真琴 (@mkt8800) 2017年1月27日
そうそう スーパードンキーコング2のサントラCD 高いのよね。。>RT
— 桂川恭平 (@kyoromic) 2017年1月26日
ドンキーコング2のサントラ持ってる人と友だちになりたい。
— 樹 (@8zyu) 2017年1月25日
ドンキーコング2のサントラ高ぇ〜〜とか考えてたらスーファミやりたくなった。ドンキーコング2かマリオRPGかなぁ(‘ω’)
— ケンゴロウ (@Ken5_tartetatin) 2017年1月24日
スーパードンキーコング2のサウンドトラックって、開封品で6桁万円するの……!?
— たらこスパ (@tarakosupa_k) 2017年1月24日
稀にもともと知ってた
って人もいるけど、
世論を見てみても、
やっぱこの高さには
びびらない人のほうが珍しいし
- 開封後で15万とか20万
って値段は、ヤバいってのが
正直な感想なわけだけど
そうなると気になるのが
- ドンキーコングのサントラは、なぜこんなに高値なのか?
ってことなわけです。
スーパードンキーコング2のサントラてなんでそんな値が張るんだ?
— よ (@hyk_dal) 2017年1月28日
これはものすごく
真っ当な疑問だと思います。
経済学によると、
物の値段ってのは
需要と供給の関係で
決まるわけなので、
このドンキーコングの
サントラの供給が少なく
- レアな商品だから
ってのはもちろんある
ってのはわかります。
ただ、正直
- それだけでこんなちょっと考えられないような値段になるの?
ってのも、疑問に感じたので、
ちょいと確認してみました。
レア社だけにレア。
実際とっくの昔に生産中止になってる上、曲自体も凄まじく評価が高いんでかなりのプレミアが付いている。
他の有名どころだとスーパーマリオRPG、ややマイナーだが天外魔境ZEROのサントラあたりもかなりのプレミア。
レンタルになんてとっくに無いぞ。
音質面では、サイトに上がってるヤツよりかはCDの方が良い。
動画のだとある程度圧縮されてしまう。これが意外と圧縮率が高くて、素人耳でも音の濁りやらでわかる程度のレベル。それ抜きにしても、ファンならやっぱりCD音源が欲しいところでもある。
ヤフー知恵袋より
そしたっけ、色んなところで
この理由が説明されてましたが、
一番わかりやすいのは
上記のヤフー知恵袋の
回答かなって思います。
最大の理由は、
誰もが予期するであろう、
- 希少価値が高いこと
であり、そこに付随して
- そもそも「ドンキーコング」って作品自体の評価が高い
⇒サントラの価値が更に上がる - 動画サイトに上がってるものと本物のCDは、素人が聞いても音質が違う
⇒「CDそのものを持ってること」以外にも、CDを入手する価値がある
って感じの状況になっており、
このドンキーコングの
サントラの価値を
更に大きくしてるってことか。
なるほどな~。
ねこの感想
ああいうファミコンとかの
古いもののソフトや
付随するものを見てると
今回のドンキーコングのように
希少価値があって、
やったら高い商品が
存在するってことは
よう知ってるわけではありますが、
でもこの値段には
ちょっと度肝を抜かれたかな~。
さすがに購入してみよう
っては思わないけど、
でも、現物を見たり、
持ってる人を見てみたい
って気にはなりました笑